

せいこうの歴史再考 #14
7/11(月)21:00からのお楽しみといえば!! BS12 トゥエルビで放送「せいこうの歴史再考」!! 今回のテーマは、戦国時代きっての智将・毛利元就。 「3本の矢」の逸話があまりにも有名ですが、元就が持っていた「矢」は、 3本どころじゃなかったのです!...


せいこうの歴史再考 #13
夏です!夏と言えば海! てなワケで、今回の「せいこうの歴史再考」は、海からスタート! 今回は、前回同様またしても番組初の取り組み!外国人が題材に! その名はペリー。 幕末に黒船で来航、日本に開国を要求したのは誰もが知ってますが、 その理由は、意外と知りませんよね。...


ショップジャパン!
お仕事頂きました! ショップジャパンさんの、インフォマーシャル30分番組のナレーションです。 何の商品かはここでは申し上げられませんが、素敵で便利な商品を、驚きの価格で!!こりゃもう買わない手はありませんぜ!!と、思いの丈をマイクに注いで参りました。 ...


せいこうの歴史再考 #12
月曜夜9:00から放送と言えば! BS12トゥエルビの「せいこうの歴史再考」のお時間です!! 6/13(月)の放送は、番組開始以来初、特定の偉人ではなく「歌舞伎」の歴史を再考します! 江戸時代、能や狂言は幕府に庇護されていたいわば「官営」、対して歌舞伎は民営で、しかも幕府か...


せいこうの歴史再考 #11
6/6(月)21:00、BS12トゥエルビでは! 絶好調「せいこうの歴史再考」を放送しますよ!! 今回の偉人は、千利休。 中世文化史に名を残す、言わずと知れた大茶人ですが、 単なるお茶の先生なんてレベルじゃあありませン。 当時の既成概念を破壊し、新たな価値観を創造した...


せいこうの歴史再考 #10
5/9(月)21:00はBS12にチャンネルぅ、合わせーッ!www そう、「せいこうの歴史再考」のお時間です! 今回の偉人はご存じ、伊達政宗。 戦国武将としては生まれがやや遅かった事もあり、天下取りの野望は諦めざるを得なかった政宗。 ...


せいこうの歴史再考 #9
BS12トゥエルビにて好評放送中、「せいこうの歴史再考」。 5/2(月)21:00から放送する今回のテーマは、二宮金次郎(尊徳)。 これだけ知名度があるのにも関わらず、「薪背負って本読んでる銅像」以外のイメージが全くない金次郎ですが、実はスゴイ人だったんです!!...


せいこうの歴史再考 #8
4月11日(月)夜9:00からは、BS12 トゥエルビにて好評放送中の「せいこうの歴史再考」のお時間です!! 今回のテーマは「新選組」。 今でこそ、幕末ロマンの象徴として人気の高い新選組ですが、 発足当初は「ならず者フリーター集団」とも評されていました。... ...


せいこうの歴史再考 #7
4月4日(月)夜9:00からは、BS12 トゥエルビで「せいこうの歴史再考」ON AIR!! 第7回目に登場する偉人は…300年近く続いた江戸幕府の開祖・徳川家康! 方広寺鐘銘事件やら大坂の陣やらで、悪いイメージを持たれがちな家康ですが、...


せいこうの歴史再考 #6
3/13(月)夜9:00からは、BS12 トゥエルビで! 「せいこうの歴史再考」のお時間です!! 今回の偉人は、皆様ご存じ豊臣秀吉。 日本史上、最もマネーパワーを熟知し、ダイナミックにお金を使った権力者であろう秀吉。 その慧眼で、市場を、市街の振興を、そして人心の動きを見通...